総合型選抜・推薦型選抜による入学者を対象とした『給付型奨学金』を新設いたしました。
※申請条件がございます。また、出願時に申請書等の書類提出が必要となります。
詳しくはこちらをご確認ください。
試験当日の送迎について
総合型選抜において、柏崎駅前⇔大学間の送迎車(無料)を運行します。送迎車を利用される場合は、各入学試験の前日までに必ず入試・広報課(受験生専用フリーダイヤル:0120-787-124)までご連絡ください。
▼往路
柏崎駅北口発(※) | 新潟産業大学着 |
---|---|
9:20 | 9:40 |
▼復路
新潟産業大学発 | 柏崎駅北口着(※) |
---|---|
11:40 | 12:00 |
(※)柏崎駅北口のホテルサンシャイン前 発着
総合型選抜
募集人数
学部・学科 | 第1期 | 第2期 | 第3期 | 第4期 | 第5期 |
---|---|---|---|---|---|
経済学部 経済経営学科 | 5名 | 2名 | 若干名 | 若干名 | 若干名 |
経済学部 文化経済学科 | 5名 | 2名 | 若干名 | 若干名 | 若干名 |
出願資格
次に挙げる1~3のいずれかの条件を満たす者。
- 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、及び2023年3月卒業見込みの者。
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、及び2023年3月修了見込みの者。
- 学校教育法施行規則の規定により、高等学校等を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、及び2023年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
試験日程
入試区分 | 出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 手続期間 | 試験科目 | 試験会場 |
---|---|---|---|---|---|---|
終了 |
9/14(水) ~ 10/3(月) |
10/8(土) | 11/1(火) | 11/4(金) ~ 11/14(月) |
(※) | 柏崎(新潟産業大学) |
終了 |
10/17(月) ~ 11/14(月) |
11/19(土) | 11/30(水) | 12/2(金) ~ 12/12(月) |
||
終了 |
11/21(月) ~ 12/12(月) |
12/17(土) | 12/23(金) | 12/26(月) ~ 2023.1/13(金) |
||
第4期 受付中 |
2023.1/4(水) ~ 1/30(月) |
2/4(土) | 2/10(金) | 2/13(月) ~ 2/24(金) |
柏崎・新潟・長野(※) | |
第5期 | 2023.2/20(月) ~ 3/6(月) |
3/10(金) | 3/15(水) | 3/17(金) ~ 3/24(金) |
※試験科目
■面接(必須) ■課題レポートまたはプレゼンテーション(自己PR)
※試験会場
■柏崎:新潟産業大学 ■新潟:第一学院高等学校 新潟キャンパス ■長野:第一学院高等学校 長野キャンパス
提出書類
※入学願書はネット出願となりますので、専用ページに必要事項を入力してください。志望理由書、課題レポートまたはプレゼンテーション(自己PR)はネット出願時に生成されるマイページから指定の期日までに入力してください。調査書は入試要項に添付されている専用封筒にて郵送してください。(当日消印有効)
1.入学願書 2.志望理由書(※400字以上800字以内で作成してください)
3.課題レポートまたはプレゼンテーション(自己PR)
4.調査書
■課題レポートまたはプレゼンテーションに関して
次の3つから1つ選択し、600字以上800字以内で指定フォームに入力してください。
・課題①:「日本経済がコロナ禍を乗り越えるために必要なことは何か」
・課題②:「SDGsの考えを取り入れた地域の活性化について」
・プレゼンテーション(自己PR):高校時代に頑張ったこと
(例:スポーツ、資格・検定、得意科目、地域・課外活動、文化・芸術、その他)
を内容に取り入れてください。
また自己PRでは、文章作成に加えて、当日パワーポイント等を用いたプレゼンテーションも可能です。
※自己PRを選択される方で当日プレゼンテーションを希望される場合には、事前にご連絡をお願いします。