新潟産業大学は以下の区分の入学試験を用意しています。
自分にあった入試区分でチャレンジしてください。
給付型奨学金(愛称:シン・スリーブルー)』について
※申請条件がございます。また、出願時に申請書等の書類提出が必要となります。
総合型選抜
学習意欲を総合評価
通常の学力試験では判断することのできない、学びへの意欲や将来への展望、チャレンジ精神などを志望理由書や面接(口頭試問含む)などの内容によって評価し、本学のアドミッション・ポリシーに適合する人を選抜する入学試験です。スポーツ・文化活動や勉強に力を入れている人もそれ以外の人もチャレンジできます。
総合型選抜日程
総合型選抜(第1期)
- 出願期間
- 9月14日(木) ~ 10月2日(月)
- 試験日
- 10月7日(土)
- 合格発表
- 11月1日(水)
- 手続期間
- 11月2日(木) ~ 11月13日(月)
- 試験科目
- 面接(口頭試問を含む)
- 試験会場
- 柏崎(新潟産業大学)
総合型選抜(第2期)
- 出願期間
- 10月16日(月) ~ 11月13日(月)
- 試験日
- 11月18日(土)
- 合格発表
- 11月30日(木)
- 手続期間
- 12月1日(金) ~ 12月11日(月)
- 試験科目
- 面接(口頭試問を含む)
- 試験会場
- 柏崎(新潟産業大学)
総合型選抜(第3期)
- 出願期間
- 11月20日(月) ~ 12月11日(月)
- 試験日
- 12月16日(土)
- 合格発表
- 12月22日(金)
- 手続期間
- 12月25日(月)~ 2024年1月12日(金)
- 試験科目
- 面接(口頭試問を含む)
- 試験会場
- 柏崎(新潟産業大学)
総合型選抜(第4期)
- 出願期間
- 2024年1月4日(木) ~ 1月29日(月)
- 試験日
- 2024年2月3日(土)
- 合格発表
- 2024年2月9日(金)
- 手続期間
- 2024年2月13日(火)~ 2月22日(木)
- 試験科目
- 面接(口頭試問を含む)
- 試験会場
-
- 柏崎:新潟産業大学
- 長野:第一学院高等学校 長野キャンパス
総合型選抜(第5期)
- 出願期間
- 2024年2月19日(月) ~ 3月4日(月)
- 試験日
- 2024年3月8日(金)
- 合格発表
- 2024年3月13日(水)
- 手続期間
- 2024年3月15日(金)~ 3月22日(金)
- 試験科目
- 面接(口頭試問を含む)
- 試験会場
-
- 柏崎:新潟産業大学
- 長野:第一学院高等学校 長野キャンパス
推薦型選抜
高校等での総合実績を評価
学校推薦型(指定校型)[専願]
本学が高等学校等に依頼した基準に達している人を対象とし、学校長の推薦を必要とする選抜試験です。面接(口頭試問含む)・調査書・推薦書等の内容によって、高等学校等での学習状況や在学中の活動状況、人物について総合的に評価し、本学のアドミッション・ポリシーに適合する人を選抜します。(本学が指定する各高校での校内選抜が前提です。詳しくは、高校の進路指導室へお問い合わせの上、別冊の「学校推薦型選抜(指定校型)入学試験要項」をご覧下さい。)
学校推薦型(スポーツ・文化活動型)[専願]
本学のスポーツ・文化活動の振興に貢献する意思のある人を対象とし、学校長およびクラブの顧問の推薦を必要とする入学試験です。面接(口頭試問含む)・調査書・推薦書・活動実績記入票等の内容によって、高等学校等での学習状況や在学中のスポーツ・文化活動状況、人物について総合的に評価し、本学のアドミッション・ポリシーに適合する人を選抜します。
学校推薦型(地域活動・ボランティア型)[専願]
本学の目標、理念、ミッションに沿った選抜で、高校で、地域活動・ボランティアに特に力を入れて取り組んだ人を対象とし、学校長の推薦を必要とする選抜試験です。調査書、活動報告等記入票、面接(口頭試問含む)等の内容によって、人物について総合的に評価し、選抜します。全国どこの高校からも出願できます。
推薦型選抜日程
指定校型 / スポーツ・文化活動型 / 地域活動・ボランティア型(前期)
- 出願期間
- 11月1日(水) ~ 11月13日(月)
- 試験日
- 11月18日(土)
- 合格発表
- 11月30日(木)
- 手続期間
- 12月1日(金) ~ 12月11日(月)
- 試験科目
- 面接(口頭試問を含む)
- 試験会場
- 柏崎(新潟産業大学)
地域活動・ボランティア型(後期)
- 出願期間
- 11月20日(月) ~ 12月11日(月)
- 試験日
- 12月16日(土)
- 合格発表
- 12月22日(金)
- 手続期間
- 12月25日(月) ~ 2024年1月12日(金)
- 試験科目
- 面接(口頭試問を含む)
- 試験会場
- 柏崎(新潟産業大学)
一般選抜
学力試験を課す入試
試験時期や試験科目の違いなどにより、前期・後期 があります。それぞれの日程で2学科の併願が可能です。
一般選抜日程
一般選抜(前期)
- 出願期間
- 2024年1月4日(木) ~ 1月29日(月)
- 試験日
- 2024年2月3日(土)
- 合格発表
- 2024年2月9日(金)
- 手続期間
- 2024年2月13日(火) ~ 2月22日(木)
- 試験科目
- 英語・国語・数学・日本史・世界史から2科目選択
- 英語:コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ
- 国語:国語総合(古文・漢文を除く)
- 数学:数学Ⅰ
- 日本史:日本史B
- 世界史:世界史B
- 試験会場
-
- 柏崎:新潟産業大学
- 新潟:第一学院高等学校 新潟キャンパス
- 長野:第一学院高等学校 長野キャンパス
一般選抜(後期)
- 出願期間
- 2024年2月19日(月) ~ 3月4日(月)
- 試験日
- 2024年3月8日(金)
- 合格発表
- 2024年3月13日(水)
- 手続期間
- 2024年3月15日(金) ~ 3月22日(金)
- 試験科目
- 英語・国語・数学から2科目選択
- 英語:コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ
- 国語:国語総合(古文・漢文を除く)
- 数学:数学Ⅰ
- 試験会場
-
- 柏崎:新潟産業大学
- 新潟:第一学院高等学校 新潟キャンパス
- 長野:第一学院高等学校 長野キャンパス
大学入学共通テスト利用選抜
大学入学共通テストの得点により判定
2024(令和6)年度大学入学共通テスト又は2023(令和5)年度大学入学共通テストを受験した人が出願できます。高得点の2科目を自動選択し判定しますので、2次試験はありません。第1期~第3期の3回実施し、いずれも2学科の併願が可能です。
大学入学共通テスト利用選抜日程
大学入学共通テスト利用選抜(第1期)
- 出願期間
- 2024年1月4日(木) ~ 1月29日(月)
- 試験日
- 2次試験なし
大学入学共通テストを受験すること
- 合格発表
- 2024年2月9日(金)
- 手続期間
- 2024年2月13日(火) ~ 2月22日(木)
- 試験科目
- 大学入学共通テストの定める全科目のうち、高得点の2教科2科目を自動選択
- 詳細は入試要項に掲載
大学入学共通テスト利用選抜(第2期)
- 出願期間
- 2024年1月30日(火) ~ 2月16日(金)
- 試験日
- 2次試験なし
大学入学共通テストを受験すること
- 合格発表
- 2024年2月22日(木)
- 手続期間
- 2024年2月26日(月) ~ 3月11日(月)
- 試験科目
- 大学入学共通テストの定める全科目のうち、高得点の2教科2科目を自動選択
- 詳細は入試要項に掲載
大学入学共通テスト利用選抜(第3期)
- 出願期間
- 2024年2月19日(月) ~ 3月4日(月)
- 試験日
- 2次試験なし
大学入学共通テストを受験すること
- 合格発表
- 2024年3月13日(水)
- 手続期間
- 2024年3月15日(金) ~ 3月22日(金)
- 試験科目
- 大学入学共通テストの定める全科目のうち、高得点の2教科2科目を自動選択
- 詳細は入試要項に掲載
帰国生入学試験
日本国籍を有し、外国の学校教育を受けている者を対象とした入試
この入学試験は、日本の国籍を有し、保護者の海外勤務等の事情により外国の学校教育を受けている者を対象に、
通常の入学試験と異なる方法で受験する機会を与えるものです。
留学生入学試験
外国人留学生を対象とした入試
外国人留学生を対象に、学力・日本語能力試験や面接などによる総合判定を行います。
編入学・転入学試験
本学3年次編入学希望者、転入学希望者を対象とした入試
専門教科試験、口頭試問などにより判定を行います。ただし、既修得単位の認定結果によっては、2年次への編入の場合もあります。
また転入学の場合は、既修得単位の認定結果により入学年次が決定します。
社会人入学試験
社会人に広く門戸を開いた入試
社会人入試には、1年次入学と3年次編入学・転入学があります。いずれも長期履修学生制度に対応しています。
大学院入学試験
大学院入学希望者を対象とした入試
入試区分(一般・社会人・外国人留学生)により、試験科目が異なります。また、長期履修学生制度に対応しています。
※身体に障がいのある受験者で、受験上特別の配慮を希望する者は、出願前に入試課(0120-787-124)まで電話で連絡してください。