新潟産業大学は以下の区分の入学試験を用意しています。自分にあった入試区分でチャレンジしてください。
入試日程一覧表
総合型選抜
学習意欲を総合評価
総合型選抜A
エントリーした人と本学の担当者が面談や小論文などでコミュニケーションを取りながら、評価(ポイント)を累積していきます。7ポイント以上取得することにより最終面接(口頭試問)に進むことができます。
総合型選抜B
調査書・口頭試問・大学入学希望理由書などから高校での実績や人物を総合的に評価し選考を行います。
総合型選抜A日程
総合型選抜A (第1期) | |
---|---|
エントリー期間 | 2020年 9月1日(火) ~ 9月23日(水) |
最終面接日 | 10月10日(土) 会場:柏崎(新潟産業大学) |
出願締切 | 10月19日(月) |
合格発表 | 11月2日(月) |
手続期間 | 11月5日(木) ~ 11月20日(金) |
総合型選抜A (第2期) | |
---|---|
エントリー期間 | 2020年 9月24日(木) ~ 10月16日(金) |
最終面接日 | 11月7日(土) 会場:柏崎(新潟産業大学) |
出願締切 | 11月16日(月) |
合格発表 | 11月20日(金) |
手続期間 | 11月23日(月) ~ 12月4日(金) |
総合型選抜A (第3期) | |
---|---|
エントリー期間 |
2020年 10月19日(月) ~ |
最終面接日 | 個別に通知 |
出願締切 | 個別に通知 |
合格発表 | 個別に通知 |
手続期間 | 個別に通知 |
総合型選抜B日程
総合型選抜B(前期) | |
---|---|
出願期間 | 2020年 10月13日(火) ~ 10月30日(金) (郵送に限る。当日消印有効) |
試験日 | 11月7日(土) |
合格発表 | 11月13日(金) |
手続期間 | 11月16日(月) ~ 11月27日(金) |
試験科目 | 口頭試問 |
試験会場 | 柏崎(新潟産業大学) |
総合型選抜B(後期) | |
---|---|
出願期間 | 2021年 1月5日(火) ~ 1月29日(金) (郵送に限る。当日消印有効) |
試験日 | 2月6日(土) |
合格発表 | 2月12日(金) |
手続期間 | 2月15日(月) ~ 2月26日(金) |
試験科目 | 口頭試問 |
試験会場 |
柏崎(新潟産業大学) |
学校推薦型選抜
高校等での総合実績を評価
学校推薦型選抜A
本学が指定する各高校での校内選抜が前提で、推薦書・調査書・口頭試問などを総合的に評価し選考を行います。高校の進路指導室へお問い合わせください。
学校推薦型選抜B
活動実績・調査書・口頭試問などによる総合判定を行います。学校長および顧問の推薦が必要です。
学校推薦型選抜日程
学校推薦型選抜A | |
---|---|
出願期間 | 2020年 10月13日(火) ~ 11月16日(月) (郵送に限る。当日消印有効) |
試験日 | 11月21日(土) |
合格発表 | 12月1日(火) |
手続期間 | 12月3日(木) ~ 12月18日(金) |
試験科目 | 口頭試問 |
試験会場 | 柏崎(新潟産業大学) |
学校推薦型選抜B | |
---|---|
出願期間 | 2020年 10月13日(火) ~ 11月16日(月) (郵送に限る。当日消印有効) |
試験日 | 11月21日(土) |
合格発表 | 12月1日(火) |
手続期間 | 12月3日(木) ~ 12月18日(金) |
試験科目 | 口頭試問 |
試験会場 | 柏崎(新潟産業大学) |
一般選抜
学力試験を課す入試
試験時期や試験科目の違いなどにより、前期日程 、後期日程 があります。
それぞれの日程で2学科の併願が可能です。
一般選抜日程
一般選抜 (前期) | |
---|---|
出願期間 | 2021年 1月5日(火) ~ 1月29日(金) (郵送に限る。当日消印有効) |
試験日 | 2月6日(土) |
合格発表 | 2月12日(金) |
手続期間 | 2月15日(月) ~ 2月26日(金) |
試験科目 | 英語・国語・数学・日本史・世界史から2科目選択(※1) |
試験会場 | 柏崎・新潟(※2) |
一般選抜 (後期) | |
---|---|
出願期間 | 2021年 2月26日(金) ~ 3月5日(金) (郵送に限る。当日消印有効) |
試験日 | 3月9日(火) |
合格発表 | 3月12日(金) |
手続期間 | 3月15日(月) ~ 3月22日(月) |
試験科目 | 英語・国語・数学から2科目選択(※1) |
試験会場 | 柏崎・新潟(※2) |
(※1)試験科目 … ■英語=コミュニケーション英語I・II ■国語=国語総合(古文・漢文を除く) ■数学=数学I ■日本史=日本史B ■世界史=世界史B
(※2)試験会場 … ■柏崎:新潟産業大学 ■新潟:第一学院高等学校 新潟キャンパス
大学入学共通テスト利用選抜
大学入学共通テストの得点により判定
2021(令和3)年度大学入学共通テスト又は2020(令和2)年度大学入試センター試験を受験した人が出願できます。高得点の2科目を自動選択し判定しますので、2次試験はありません。第1期~第3期の3回実施し、いずれも2学科の併願が可能です。
大学入学共通テスト利用選抜日程
大学入学共通テスト利用入試 (第1期) | |
---|---|
出願期間 | 2021年 1月5日(火) ~ 1月29日(金) (郵送に限る。当日消印有効) |
試験日 | 2次試験なし 大学入学共通テストを受験すること |
合格発表 | 2月12日(金) |
手続期間 | 2月15日(月) ~ 2月26日(金) |
試験科目 | 大学入学共通テストの定める全科目のうち、高得点の2教科2科目を自動選択(※)(詳細は入試要項に掲載) |
大学入学共通テスト利用入試 (第2期) | |
---|---|
出願期間 | 2021年 2月1日(月) ~ 2月12日(金) (郵送に限る。当日消印有効) |
試験日 | 2次試験なし 大学入学共通テストを受験すること |
合格発表 | 2月19日(金) |
手続期間 | 2月22日(月) ~ 3月5日(金) |
試験科目 | 大学入学共通テストの定める全科目のうち、高得点の2教科2科目を自動選択(※)(詳細は入試要項に掲載) |
大学入学共通テスト利用入試 (第3期) | |
---|---|
出願期間 | 2021年 2月26日(金) ~ 3月5日(金) (郵送に限る。当日消印有効) |
試験日 | 2次試験なし 大学入学共通テストを受験すること |
合格発表 | 3月12日(金) |
手続期間 | 3月15日(月) ~ 3月22日(月) |
試験科目 | 大学入学共通テストの定める全科目のうち、高得点の2教科2科目を自動選択(※)(詳細は入試要項に掲載) |
留学生入学試験
外国人留学生を対象とした入試
外国人留学生を対象に、学力・日本語能力試験や面接などによる総合判定を行います。
編入学試験
本学3年次編入学希望者を対象とした入試
専門教科試験、口頭試問などにより判定を行います。ただし、既修得単位の認定結果によっては、2年次への編入の場合もあります。
社会人入学試験
社会人に広く門戸を開いた入試
社会人入試には、1年次入学と3年次編入学があります。いずれも「長期履修学生制度」に対応しています。
大学院入学試験
大学院入学希望者を対象とした入試
入試区分(一般・社会人・外国人留学生)により、試験科目が異なります。また、「長期履修学生制度」に対応しています。
※身体に障害のある受験者で、受験上特別の配慮を希望する者は、出願前に入試・広報課(0120-787-124)まで電話で連絡してください。