入試区分ごとに提出書類が異なります。また、ネット出願にてオンライン上で提出する書類と、郵送が必要な書類があります。
以下の表を確認しながら準備してください。郵送する場合は、入試要項に添付されている専用封筒を使用してください(当日消印有効)。
入試区分ごとの提出書類
入試区分 \ 提出書類 |
推薦型選抜 (指定校型) |
推薦型選抜 (指定校型以外) |
一般選抜 | 大学入学共通 テスト利用選抜 |
総合型選抜 |
大学入学共通テスト 成績請求表 ※1 |
○ | ||||
調査書 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
推薦書 | ○ | ○ | |||
活動実績記入表 (スポーツ型) 生徒活動等記入表 |
○ | ||||
志望理由書 | ○ web出願 |
||||
入学願書・写真 | ○ web出願 |
○ web出願 |
○ web出願 |
○ web出願 |
○ web出願 |
課題レポート ※2 |
○ web出願 |
※1 2022年度大学入学共通テスト成績を利用する場合は、令和4年度大学入学共通テスト受験票の「令和4大学入学共通テスト(私立大学・公私立短期大学用)」を送付してください。
2021年度大学入学共通テスト成績を利用する場合は、大学入試センターに請求し、交付された「過年度成績請求票」を送付してください。
※2 【総合型選抜の課題または自己PRについて】
以下の①②③の中から1つを選択し、600字以上800字以内で作成してください。
課題①「日本経済がコロナ禍を乗り越えるために必要なことは何か」600字以上800字以内で述べてください。
課題②「「SDGsと地域の活性化について」600字以上800字以内で述べてください。
③自己PR(プレゼンテーション)「自己PR」について、高校時代に特に頑張った活動(例:スポーツ、資格・検定、得意科目、地域・課外活動、文化・芸術、その他)をもとに、600字以上800字以内で述べてください。
★③の自己PRは、作成した自己PRに加えて、試験当日にプレゼンテーションを行うことも可能です。
(詳細は入試・広報課にお問い合わせください)
出願にあたっての注意事項
1.郵送が必要な書類は、入学試験要項に添付されている専用封筒で送付してください。
2.推薦型選抜等の受験者で、取得資格で出願する場合は、それを証明する合格通知等のコピーを提出してください(他の書類同様、専用封筒に同封してください)。
3.上記以外の入学試験の提出書類は、入学試験要項で十分確認してください。
4.出願書類は返却いたしません。
書類提出先 〒945-1393 新潟県柏崎市軽井川4730番地 新潟産業大学 入試・広報課 Tel:(フリーダイヤル)0120-787-124 Email:nyushi@ada.nsu.ac.jp |