地域連携センター | 新潟産業大学
オープンキャンパス
個別キャンパス見学
資料請求

地域連携センター

教育研究の成果を基にした社会へのサービス活動、学外組織との連携協力による教育研究の推進の窓口として、新潟産業大学は、2016(平成28)年4月1日、軽井川キャンパス内に「新潟産業大学地域連携センター」を開設いたしました。

地域連携センターの目的

新潟産業大学地域連携センターは、本学の教育・研究成果を地域社会に還元し、地域とともに発展していくために地域の諸組織・団体等と連携し、地域活性化を計画的かつ組織的に推進することを目的としています。

地域連携センターが行う業務

    1. 地域連携及び地域貢献活動の企画立案
    2. 地域連携の窓口
    3. 聴講講座、公開講座、公開講演会等の企画
    4. 本学の教員・学生・職員による地域貢献活動の支援
    5. 地域連携及び地域貢献に関する調査・研究
    6. その他前条の目的を達成するために必要な業務

地域連携センターが行う事業