About NSU大学紹介
理念・歴史
大学情報
キャンパス
大学からのお知らせ
Academics学部・大学院
学部・学科
大学院
教学関連
免許・資格課程等
Admissions入試情報
入試について
オープンキャンパス・見学
受験生サイト「産大navi」
大学院入試
社会人入試
留学生入試
編入学・転入学試験
Campus Lifeキャンパスライフ
特設コンテンツ
学生生活
学生支援
クラブ・サークル
Career Support進路・就職
就職支援等
在学生向け情報
Research And Community Cooperation研究・地域連携
研究
地域連携・交流
科目等履修生
心身ともにリラックスして勉学に励むことができるように、魅力的な施設づくりに努めています。
ネットワークで結ばれた90台のパソコンと4台の100インチ液晶ビデオプロジェクターを設置しています。 全学生にIDが発行され、全世界への情報発信・収集が可能です。自ら学ぶ学生を協力にサポートしています。
座席総数402席。入学式や卒業式の他、学生総会や学園祭の際に使用され、軽音楽部などの発表の場にもなっています。 また、一般にも開放しており、市民活動の場としても利用されています。外部から講師を招き、講演会なども開催しています。
日替り定食など、安価でおいしく、栄養のバランスの整った食事の提供をとおして、学生生活を経済的・健康的な側面からサポートしています。
学生生活の必需品を豊富に取り揃えています。 テキスト、専門書の他、雑誌や文房具なども購入することができます。
医務室には、健康管理担当者(看護師)が常勤しており、けがや体の不調などの応急処置を行っています。また、健康度を測定したり、健康についての相談をする場としても利用されています。
館内の蔵書冊数は約14万冊。学術雑誌を約200種有しています。 コンピュータによる蔵書検索システムやAVルームを完備し、毎日多くの学生の学習・研究の場として活用されています。また、館内限定で電子雑誌を自由に読むことができます。
350人収容の教室には、スクリーンと4台のテレビモニターを設置しており、これらを使って視聴覚教材を活用した講義や講座、講習会が行われています。
コミュニケーション能力育成は本学の重要な教育の一つです。 実践に即したネットワーク環境を体験するとともに、さまざまな視聴覚機器を駆使してプレゼンテーション力を高め、実社会で即戦力となる能力を養います。
茶道や生け花など日本の伝統文化の講習室として、28畳の和室を設置しています。また、この教室は能などの古典芸能の実技にも使用できるように、総檜の舞台にもなります。
学生たちのリラックススペース。休憩時間や昼休み、部活動の前後は多くの学生が談笑しています。パソコンが設置してあり、いつでもインターネットを利用することができます。
1階アリーナは、1,200㎡。バスケットボールの試合で公式コートが取れる広さになっています。 2階部分はフィットネスコーナーになっており、エアロバイクやウェイトトレーニングマシンがそろっています。
構内に2ケ所ある学生駐車場は、約500台の自動車を駐車するスペースがあり、4月に行われる交通安全講話を受講して、所定の手続きを行えば、利用することができます。