内橋 賢悟 (うちはし けんご)

所属 | 経済学部 |
---|---|
職名 | 准教授 |
kuchihashi@econ.nsu.ac.jp (@は迷惑メール対策のため、全角で表示しています) |
役職・校務等 | 学生委員・国際センター委員(2022.9~現在) 地域連携センター委員(2023.4~現在) |
---|---|
学歴 | 神奈川大学経済学部経済学科卒業 米国 Northeastern University 留学 青山学院大学大学院経済学研究科博士前期課程修了 横浜国立大学大学院国際開発研究科博士後期課程単位取得退学 横浜国立大学大学院国際社会科学研究科国際開発専攻開発研究科博士後期課程修了 博士(学術)取得 |
学位 | 博士(学術) |
職歴 | 学習塾毎進学院勤務(1988.9~1992.3) 戸板女子短期大学国際コミュニケーション学科\非常勤講師(2003.4~2004.8) 流通科学大学ビジネススクール助手(2004.4~2007.3) 横浜国立大学経済学部非常勤講師(2007.4~2021.3) 横浜国立大学企業成長戦略センター研究員(2009.4~2010.3) 新潟大学経済学部非常勤講師(2011.7~2011.9) 新潟大学経済学部非常勤講師(2012.7~2011.9) 大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター研究員(2014.7~現在) 静岡大学人文社会科学部非常勤講師(2015.7~2015.9) 中央大学商学部兼任講師(2016.4~現在) 神奈川大学経営学部非常勤講師(2017.4~現在) 神奈川大学アジア研究センター研究員(2017.4~2018.3) 福山市立大学都市経営学部非常勤講師(2017.7~2017.9) 国士舘大学21世紀アジア学部非常勤講師(2018.4~現在) 流通経済大学経済学部非常勤講師(2019.4~現在) 神奈川大学人間科学部非常勤講師(2019.4~現在) 日本大学商学部非常勤講師(2020.4~2022.3) 中央大学企業研究所研究員(2020.4~現在) 関東学院大学経済学部・法学部非常勤講師(2021.4~2022.3) 山梨県立大学国際政策学部非常勤講師(2022.4~現在) 新潟産業大学准教授(2022.9~現在) |
専門分野 | 制度経済学、比較経済制度史学、アジア経済論 |
担当授業科目 | アジア経済論、経済史Ⅰ、企業経済学 |
研究主題 |
|
所属学会 | 進化経済学会、経済理論学会、社会経済史学会、東アジア経済経営学会 |
研究業績 (2006年度以降) |
【著書】
【学術論文】
【その他:学会・研究発表会】
|
社会的活動 | |
受賞等 | |
その他特記事項 |