オープン
キャンパス
ネット出願
個別キャンパス
見学・相談
資料請求
デジタル
パンフレット

阿部 雅明

about

新潟産業大学について

阿部 雅明 (あべ まさあき)

所属 経済学部
職名 教授
e-mail mabe@econ.nsu.ac.jp

(@は迷惑メール対策のため、全角で表示しています)

役職・校務等 副学長(2016.4~2018.3)
経済学部長(2016.4~2018.3)
大学院 経済学研究科長(2018.4~2022.3)
地域連携センター長(2018.4~2022.3)
経済学部長(2022.4~現在)
通信教育部長(2022.4~現在)
学歴 群馬大学工学部電気電子工学科卒業
筑波大学大学院社会工学研究科計量計画学博士課程単位取得 満期退学
MSc in Environmental and Resource Economics, Department of Economics, University College London 卒業
学位 社会経済修士(1997.7)、
Master of Science Environmental and Resource Economics(2004.9)
職歴 新潟産業大学経済学部専任講師(1999.4~2007.9)
新潟産業大学大学院経済学研究科経済分析・ビジネス専攻専任講師(2004.4~2007.9)
新潟産業大学経済学部准教授(2007.10~2013.3)
新潟産業大学大学院経済学研究科准教授(2007.10~2013.3)
新潟産業大学経済学部教授(2013.4~現在)
新潟産業大学大学院経済学研究科教授(2013.4~現在)
専門分野   環境経済学
担当授業科目   公共経済学、環境経済学、初級ミクロ経済学
研究主題
  1. 【課題】環境問題に考慮した経済成長のあり方
    【キーワード】環境問題、経済成長
  2. 【課題】価格のつかない環境価値に対する価格づけ
    【キーワード】CVM
  3. 【課題】地域経済の活性化
    【キーワード】地域通貨、棚田保全
所属学会 日本地域学会、Association of Environmental and Resource Economists

研究業績

(2006年度以降)

  1. 「地域通貨ゲームによる風輪通貨の発展の可能性の検証」、阿部雅明・宇都宮仁、新潟産業大学経済学部紀要、第46号、2016年2月
  2. 「米本位制地域通貨、風輪通貨の取り組み」、阿部雅明、新潟産業大学経済学部紀要、第46号、2016年2月
  3. 「成長の限界と持続可能な発展」単著(2010) 地域学研究第40巻 第3号、日本地域学会
  4. 「日本経済論講義」共著(第12章担当、p.241~p.257)(2009)成文堂
  5. 「環境の経済的評価 ~CVMによる 風力発電施設の経済的評価を研究事例として~」単著(2007) 新潟産業大学経済学部紀要第33号p.39~p.55
  6. 「経済発展と世代内、世代間の公正」単著(2007) 新潟産業大学経済学部紀要第33号 p.19~p.38
  7. 「現代政治経済学」共著 (第8章、9章、10章、11章、14章3節担当、p.149~p.241,p.304~p.307)(2007)成文堂
  8. 「The Goal of Sustainable Development and Environmental Kuznets Curves」単著(2006) 新潟産業大学経済学部紀要第30号p.127~p.153

社会的活動

(2006年度以降)


【公開講座、講演会、その他への出講状況】

  • 2016年 4月 柏崎地域における地方創生セミナー事例報告
    「大学と地域のコラボ商品〜手作り米で米菓開発〜」
  • 2015年 9月 まなびすと in 柏崎 学習会
    「環境経済学 持続可能社会をめざして」
  • 2015年 8月 柏崎消費者協会主催消費生活講演会
    「地産地消の意義と柏崎での地域通貨流通活動について」

【自治体等の委員会・審議会への参加状況】

  • 柏崎市総合計画審議会産業分科会委員(2016年4月~現在)
  • 柏崎市環境審議会委員(2016年4月~現在)

【その他の活動】

受賞等 「日本地域学会奨励賞」(奨励第12号2000年度「貿易、資本、蓄積、賃金格差」に対して)
その他特記事項  
外部リンク