(公的研究費の取扱及び不正防止に関する基本方針)
新潟産業大学では、文部科学省「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」に基づき、公的研究費の不正行為防止について、適正な公的研究費の運営・管理体制を維持し、法令等、規則を遵守するとともに、以下のとおり取り組みを行います。
機関における責任体制
- 最高管理責任者(本学全体を統括し、最終責任を負う):新潟産業大学長
- 統括管理責任者(最高管理責任者を補佐し、公的資金の運営・管理を統括):学部長
- コンプライアンス推進責任者:事務局長
不正行為防止に関する体制整備
公的研究費に関する規程・ルールを定め、体制整備に努めています。
- 新潟産業大学における公的研究費使用及び研究活動に関する行動規範(PDF 55KB)
- 新潟産業大学公的研究費の取扱いに関する規程(PDF 195KB)
- 新潟産業大学公的研究費内部監査実施要領(PDF 132KB)
- 新潟産業大学公的研究費等の取扱に関する不正防止計画(PDF 146KB)
- 新潟産業大学における研究活動上の不正行為の防止及び対応に関する規程(PDF 252KB)
- 学校法人柏専学院公益通報に関する規程(PDF 122KB)
- 新潟産業大学における研究倫理教育の実施に関する規程(PDF 145KB)
- 研究活動における不正行為(学生向けリーフレット)(PDF 1,343KB)
相談・通報窓口
本学における研究費の不正使用及び研究活動における不正行為について、相談・通報窓口を設置しています。
窓口:コンプライアンス推進責任者(事務局長)
住所:〒945-1393 新潟県柏崎市軽井川4730
電話番号:0257-24-6655 FAX:0257-22-1300
e-Mail: soumu@ada.nsu.ac.jp
申請・公的研究費の執行に関する窓口
窓口:総務課
電話番号:0257-24-8664 FAX:0257-22-1300
e-Mail: media@ada.nsu.ac.jp
お取引業者の皆さまへ
新潟産業大学では、「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」に基づき、公的研究費に関する取引を行う場合、不正取引に関与しない旨を定めた誓約書の提出をお願いしております。
・誓約書(PDF 101KB)
提出を求める条件:本件の趣旨に馴染まない等の理由がある場合など、すべての取引業者に提出を求めるものではありません。