| 番号 | 授業科目名 | 単位数 | 担当教員名 |
|---|---|---|---|
| 1 | 問題解決法 | 1 | 山本 秀樹 |
| 2 | 創造思考法 | 1 | 山本 秀樹 |
| 3 | 英語Ⅰ(基礎) | 1 | 山本 ミッシェール |
| 4 | 英語Ⅱ(応用) | 1 | 山本 ミッシェール |
| 5 | 日本語Ⅰ(作文・論文) | 1 | 平松 友紀 |
| 6 | 英語Ⅲ(実践) | 1 | 印田 知実 |
| 7 | 英語Ⅳ(実践) | 1 | 印田 知実 |
| 8 | 日本語Ⅲ(読解・分析) | 1 | 梶浦 玄器 |
| 9 | チームワークとリーダーシップ | 1 | 島川 崇 |
| 10 | 地域活動と社会貢献 | 1 | 権田 恭子 |
| 11 | 他者理解と信頼関係 | 1 | 野村 照幸 |
| 12 | 社会的・職業的自立Ⅰ | 1 | 今村 健太郎 |
| 13 | 社会的・職業的自立Ⅱ | 1 | 今村 健太郎 |
| 14 | 人間の理解(心理と行動) | 2 | 野村 照幸 |
| 15 | 人間の理解(育児と介護) | 2 | 駒形 三和子 |
| 16 | 社会の理解(政治と行政) | 2 | 石井 真人 |
| 17 | 社会の理解(医療と生命) | 2 | 加賀 博 |
| 18 | 国際の理解(民族と宗教) | 2 | 小村 明子 |
| 19 | 経済学概論 | 2 | 吉竹 広次 |
| 20 | 会計学 | 2 | 田中 久夫 |
| 21 | マーケティング論 | 2 | 今村 英明 |
| 22 | 経営組織論 | 2 | 今村 英明 |
| 23 | 財務諸表論 | 2 | 田中 久夫 |
| 24 | 企業論 | 2 | 今村 英明 |
| 25 | 国際経済論 | 2 | 吉竹 広次 |
| 26 | 消費者行動論 | 2 | 伊藤 雅之 |
| 27 | マーケティング調査 | 2 | 今村 英明 |
| 28 | 意思決定論 | 2 | 今村 英明 |
| 29 | 税務会計論 | 2 | 森山 貴弘 |
| 30 | 日本経済論 | 2 | 中村 智彦 |
| 31 | 資源経済論 | 2 | 藤井 秀昭 |
| 32 | 開発経済学 | 2 | 吉竹 広次 |
| 33 | 地域産業論 | 2 | 中村 智彦 |
| 34 | 会計監査論 | 2 | 酒井 春花 |
| 35 | 流通システム論 | 2 | 伊藤 雅之 |
| 36 | ビジネス法務 | 2 | 今村 健太郎 |
| 37 | 専門演習Ⅰ | 4 | 吉竹 広次 |
| 38 | 専門演習Ⅰ | 4 | 今村 英明 |
| 39 | 専門演習Ⅱ | 4 | 吉竹 広次 |
| 40 | 専門演習Ⅱ | 4 | 今村 英明 |